冬になると肌が乾燥しやすく肌に
シワができやすい季節といわれています。
そういう肌が乾燥しやすい季節には
「ヒアルロン酸」が入っている化粧品がとても有効ですね。
「ヒアルロン酸」は、わずか1gで6000mlの水分を保持できます。
なので、保湿成分として多くの化粧品に
配合されることが非常に多いですね。
当サイトでも紹介している"艶つや習慣"にも
「ヒアルロン酸」が配合されています。
その結果、艶つや習慣を塗った後は
肌がしっとりします。
そんな、「ヒアルロン酸」は元々眼球の中のガラス体成分として
発見されたんですが、人間の体の中で皮膚や筋肉などや軟骨を構成している
主成分になっている細胞同士をつなぎ合わせている成分なんです。
なので、人間にとっては「ヒアルロン酸」は
とても大切な成分の一つといえますね。
ヒアルロン酸が配合される化粧品の効果は?
肌の中でヒアルロン酸は皮膚の弾力保持に役立っています。
でも、年齢を重ねるごとに「ヒアルロン酸」は
減少していくんです。
しかし、化粧品に含まれる「ヒアルロン酸」は分子が大きいので
肌に塗っても表皮の1番外側にある角質層に溜まるので
1番行き届かせたい真皮までは届かないんです。
「じゃあ、なんでヒアルロン酸は化粧品に配合されているの?」
その理由は、「ヒアルロン酸」は角質層の水分を抱え込んで
それ以上の水分を蒸発させないように防ぐ効果が期待できるからです。
最近では、肌に浸透しやすい低分子のヒアルロン酸や
フリーズドライで作られた無水のヒアルロン酸が開発されています。
なので、化粧品選びをするときは注意してみると良いですね。
ヒアルロン酸が入っている化粧品から期待できるのは
保湿力によって小じわが予防できるということと
肌のバリア機能のサポートが期待できるということです。
なので、美肌を目指すという場合は
大切なことであり基本的なことでもあります。
まずは、すべてのスキンケアの基本となる
保湿効果を、あなた自身で実感をしてみてください。